保育士でも介護業界で活躍できる?

2022.05.16更新

保育士でも介護業界で活躍できる?

 

 

 

保育士といえば、「保育園」や「託児施設」だと

思われる方は多いのではないかと思います。

実は、保育士の活躍の場として「介護関連施設」もあるのです!

 

では、実際どのような活躍の場があるのか見てみましょう。

 

 

≪児童発達支援センター≫

 

その地域で暮らす障害のある子どもが、

日常生活を自立して送るために必要な知識やスキルを身につけるために通います。

ここでの保育士の役割は、子どもたちの身体的なケア(介護)のほか

保育園と同様に遊びや給食、おやつの指導、日報の作成などです。

 

 

≪幼老複合施設(介護施設併設保育所)≫

 

核家族化に高齢化が加速するなかで、高齢者とのかかわりが減っている子どもたち。

その高齢者と子どもたちがともに過ごす施設として

「幼老複合施設」という形が増えてきています。

 

これは、高齢者が利用するデイサービスや老人ホームなどの施設内に

保育士が常駐する保育所を併せ持った施設です。

施設で働く介護職員も保育士も自身の子どもを

預けられるというメリットも増えてきています。

 

子どもを施設内で預けられることにより、

子育てに伴う離職を回避することが可能になります。

また、保育士に限らず、介護スタッフや利用者を含めて子どもを見守る目が、

増えることで安全で安心な環境を目指すことができます。

 

 

このように、保育と介護は「生活支援」という共通点があります。

これからは保育士としての経験を活かして介護業界での

活躍の場が広がっていくのかもしれません。

 

 

 

 
大阪福祉求人・転職サーチでは、医療・福祉・保育業界の求人の

無料お仕事相談を随時受付けております。

キャリアアップの相談、無資格、未経験向けの求人など多数ございます。

医療、福祉、保育業界に興味がある方はお気軽にお問い合わせください。