給与 |
|
---|---|
勤務地 | 大阪府大阪市城東区中央2-8-12 「愛の家 小規模多機能型居宅介護 大阪城東中央」 |
勤務時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 7時30分〜16時30分 就業時間2 8時30分〜17時30分 就業時間3 10時30分〜19時30分 就業時間に関する特記事項 (4)16:00~翌10:00 (4)休憩時間120分(2日間の勤務換算) *シフトの種類は相談可(夜勤なし、夜勤のみ) *シフトの時間短縮は多少融通可 |
*通い(最大15~18名)・泊り(最大9名)・訪問のサービス
をご登録の顔なじみのご利用者へ行います。
*「通い」ではご利用者の送迎や施設内でのレクリエーション、
「訪問」はご自宅での安否確認や生活支援など、
「泊り」は施設内で通いや訪問を利用されているご利用者の
宿泊の支援を行います。
*介護記録は専用タブレット端末で簡単に入力が可能です。
*無資格や未経験の方のチャレンジも大歓迎のお仕事です。
「業務の変更範囲:変更なし」
給与 |
求人区分:パート
定額的に支払われる手当(b):- 固定残業代(c):なし |
---|---|
勤務地 | 大阪府大阪市鶴見区諸口3-1-28 6F |
勤務時間 | 又は 9時10分〜20時00分の時間の間の4時間以上 就業時間に関する特記事項 9時10分~20時00分の間の4~8時間 9時10分~:1,150円、16時00分~:1,200円 ※求人に関する特記事項欄参照 |
受付事務
調剤補助
レセプト(未経験の方には丁寧に指導いたします)
変更範囲:変更なし
給与 |
求人区分:パート
定額的に支払われる手当(b):- 固定残業代(c):なし |
---|---|
勤務地 | 大阪府大阪市鶴見区諸口3-1-28 6F |
勤務時間 | 交替制(シフト制) 就業時間1 9時45分〜18時45分 就業時間2 11時00分〜20時00分 就業時間に関する特記事項 1,2を交替で勤務していただきます。1.2どちらにも勤務可能 な方を募集しています。1は10時~13時、2は16時半~20 時は必ず勤務していただきます。勤務時間は、7時間以上で相談に 応じます。 |
カウンセリング業務、各種心理検査、就労支援、他機関との連携、
書類作成 等
変更範囲:変更なし
給与 |
求人区分:パート
定額的に支払われる手当(b):- 固定残業代(c):なし その他の手当等付記事項(d):◇送迎ドライバー 1200円~ 土祝手当あり(時給プラス50円) |
---|---|
勤務地 | 大阪府大阪市生野区 |
勤務時間 | 就業時間1 8時30分〜10時30分 就業時間2 12時00分〜13時30分 就業時間3 15時00分〜17時30分 就業時間に関する特記事項 勤務時間は応相談 (1)(2)(3)から選択可 朝のみ・夕のみといった働き方でも大丈夫です。 |
*** 急募 ***
◇送迎ドライバー
デイサービスのご利用者様の送迎業務を担っていただきます。
車種:セレナ・ハイエース
介助の必要な方の送迎は二人体制で送迎します。
【変更範囲:変更なし】
給与 |
求人区分:パート
定額的に支払われる手当(b):- 固定残業代(c):なし その他の手当等付記事項(d):*資格・経験を考慮し賃金を決定します。 |
---|---|
勤務地 | 大阪府大阪市中央区内平野町1丁目2ー9 グランドメゾン大手前 |
勤務時間 | 交替制(シフト制) 就業時間1 10時00分〜14時00分 就業時間2 14時00分〜18時00分 又は 10時00分〜18時00分の時間の間の4時間程度 就業時間に関する特記事項 ・勤務時間は面接時に応相談。 ・休憩時間は法定通り。 |
・障害ある子の自立支援、リハビリ、保育の補助
・児童発達支援管理者のものと、個別支援計画の作成補助
・学校や保育園・幼稚園との連携業務
障害児の親の団体(NPO法人サードプレイス)が運営。
当会は脳性まひを主とした団体で、肢体不自由のお子さんの為のリ
ハビリを主としたデイサービスを2025年4月にオープン予定で
す。当会は「障害児やその家族が健やかに歩める共生社会を目指す
」という理念のもと、2019年に発足、2022年に法人化いた
しました。現在、全国に約100組以上の会員がおり、主に家族支
援をメインとしてきましたが、来年度、障害児、子どもたちに健や
かな環境を整備するため、児童発達支援・放課後等デイサービスを
運営する運びとなりました。 【業務変更範囲:変更なし】
給与 |
求人区分:パート
定額的に支払われる手当(b):- 固定残業代(c):なし その他の手当等付記事項(d):*資格・経験を考慮し賃金を決定します。 |
---|---|
勤務地 | 大阪府大阪市中央区内平野町1丁目2ー9 グランドメゾン大手前 |
勤務時間 | 交替制(シフト制) 就業時間1 10時00分〜14時00分 就業時間2 14時00分〜18時00分 又は 10時00分〜18時00分の時間の間の4時間程度 就業時間に関する特記事項 ・勤務時間は面接時に応相談。 ・休憩時間は法定通り。 |
・障害ある子の自立支援、リハビリ、保育の補助
・児童発達支援管理者のものと、個別支援計画の作成補助
・学校や保育園・幼稚園との連携業務
障害児の親の団体(NPO法人サードプレイス)が運営。
当会は脳性まひを主とした団体で、肢体不自由のお子さんの為のリ
ハビリを主としたデイサービスを2025年4月にオープン予定で
す。当会は「障害児やその家族が健やかに歩める共生社会を目指す
」という理念のもと、2019年に発足、2022年に法人化いた
しました。現在、全国に約100組以上の会員がおり、主に家族支
援をメインとしてきましたが、来年度、障害児、子どもたちに健や
かな環境を整備するため、児童発達支援・放課後等デイサービスを
運営する運びとなりました。 【業務変更範囲:変更なし】
給与 |
求人区分:パート
定額的に支払われる手当(b):資格手当 37円〜37円特例手当 62円〜62円処遇改善手当 56円〜56円 固定残業代(c):なし その他の手当等付記事項(d):資格手当37.5円×勤務時間数 特例手当62.5円×勤務時間数 処遇改善手当56.25円×勤務時間数 が基本給以外につきます。 手当の詳細につきましては、面談時にご案内します。 |
---|---|
勤務地 | 大阪府堺市南区 |
勤務時間 | 就業時間1 9時00分〜17時45分 又は 9時00分〜18時00分の時間の間の6時間程度 就業時間に関する特記事項 火・金・土を中心に3~4日程度 曜日と時間は応相談 (土曜日OKの方、優遇) 無理な場合でも一度お問合せください。 |
おもに乳幼児~小学生の子どもたちの難聴や発達障害「きこえ」
と「ことば」の支援を行うお仕事です。
○0才~小学生までが主な利用児です。
○聴覚を活用した遊び・運動・活動への支援
○言語・コミュニケーションの獲得支援
○保護者への助言・情報提供
専門的な分野ではありますが、丁寧に指導します。
【変更範囲:変更なし】
給与 |
求人区分:パート
定額的に支払われる手当(b):- 固定残業代(c):なし |
---|---|
勤務地 | 大阪府大阪市平野区背戸口1-4-2ブランドールM2 1F 「クロスロード就労継続支援B型」 |
勤務時間 | 又は 9時00分〜21時00分の時間の間の3時間以上 |
障がいのある方への生活援助や身体介助等の一連の訪問介護ヘルパ
ーの業務に従事していただきます。
変更範囲:変更なし
定額的に支払われる手当(b):-
固定残業代(c):なし
その他の手当等付記事項(d):資格手当:実務者研修12円/時給 介護福祉士72円~/時給 介護支援専門員108円~/時給 夜勤手当:6千円~8千円/回 送迎手当:125円/回、年末年始手当など