【正職員】社会福祉協議会職員(福祉活動専門員) job tagについて

この求人はハローワーク求人です
2025.07.15更新

【正職員】社会福祉協議会職員(福祉活動専門員) job tagについて

募集要項
雇用形態 正社員
募集人数
1人 募集理由 増員
給与
  • 【月給】220,000円~256,400円
求人区分:フルタイム
定額的に支払われる手当(b):地域手当 22,000円〜25,640円
固定残業代(c):なし
その他の手当等付記事項(d):扶養手当、時間外勤務手当、通勤手当、特殊勤務手当、 住居手当を本会の規定に基づき別途支給。 職務経歴のある人は加算あり。 (職務経歴の加算については条件があります)
賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.40ヶ月分(前年度実績)
職種 【正職員】社会福祉協議会職員(福祉活動専門員)
job tagについて
仕事内容 ■地域福祉の推進業務等 福祉活動専門員(コミュニティワーカー)として、 地域福祉を推進するための活動に関する事務及び 相談業務並びに各種福祉団体事務局業務に携わっていただきます。 その他、法人全体の業務 (イベントの企画運営、課題別部会への参加等) にも関わっていただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務
勤務時間 就業時間1
8時45分〜17時15分
時間外
あり 月平均時間外労働時間 8時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 臨時的に必要な決算処理・特定の行事の集中、臨時的なトラブル対 応等 1ヶ月80h、年間720h、年6回まで
待遇
通勤手当
実費支給(上限あり)
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
転勤
転勤の可能性の有無 あり
定年制
あり
再雇用
あり
利用可能な託児所
なし
マイカー通勤
マイカー通勤 可
求人条件にかかる特記事項
【試験日時】 ○第1次試験(筆記試験)  日 程:令和7年9月28日(日)  予備日:令和7年10月5日(日)  時 間:14:00~17:00(13:30までに集合)  内 容:筆記試験(SPI-3)、小論文 ○第2次試験(個人面接等)  日 程:令和7年10月13日(月・祝)  予備日:令和7年10月25日(土)  時 間:第1次試験通過者へ後日通知します  内 容:個人面接等 ※応募書類の持参又は郵送については9月19日(金)が期限とな ります。
休日・休暇 休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
輪番制や行事によって土曜日勤務あり(その時は平日に休日を振替 )、年末年始(12月29日~1月3日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
育児休業
あり
所在地アクセス
勤務地 大阪府和泉市府中町4丁目20番4号
27110-05214951

この求人を見た人はこんな求人もチェックしています

おすすめ求人をもっと見る

最近見た求人

最近見た求人をもっと見る